九州国際ダンスコンペティション@dance.kidc

コンテンポラリーダンス部門 ソロジュニアA
つやか🩵第2位
入賞しました。

賞状と素敵なトロフィーが届きました。
演目は、
河邉 こずえ先生振付
「枝の雪」

まずは、この作品を授けてくださった河邉こずえ先生@kozuekawabe
ありがとうございました。

つやかがまだ小学生の時に創っていただいた「枝の雪」ですが、もう2年以上も大切に大切に踊ってきました。

舞台に乗せたのは10回以上。
その中でこずえ先生には何度も何度も修正していただき、雪の世界をどう表現するのかを沢山指導していただきました。

途中、舞台の怖さに気付き、ガタガタ、グラグラ、到底作品のテーマを踊りきるなんて、無理ではないかとスランプも長かったです。

今回もまだ本人も納得のいく舞台ではなかったかもしれませんが、ようやくこずえ先生の仰る世界観を踊る、作品への向き合い方、少しだけ分かったのかもしれません。

今後、この作品をどのように踊り続けていくのか、またいつかこの作品に戻って来ても良いしと、こずえ先生からは色々とご提案をいただきました。
先生と共に歩んでいってほしいです。

毎週の指導をしてくださった植木明日香先生@asukaltz
本当にありがとうございました。
いつも丁寧に向き合ってくださり、踊りの楽しさに気付いたのは明日香先生のおかげです。

 

コメント